敬老の日には、孫からおじいちゃん、おばあちゃんへプレゼントを渡すことが定番ですが、今年は手作りのものをあげたいなと考えていませんか。
中学生なら1人でプレゼントづくりができる年齢です。
1人でものづくりができる小学生高学年や中学生に向けて、100均の材料でできるプレゼントを紹介します。
ぜひ、心のこもった手作りプレゼントを作ってみてくださいね。
プレゼントを作る前に考えておきたいこと
敬老の日のプレゼントといっても、メッセージカードからちょっと手の込んだものまで、いろいろあります。
まずは、プレゼントを作るためにどのくらいの時間があるか、予算はいくらあるのかを考えてみてください。
時間がないのであれば難易度が低いものに挑戦、時間があるのならちょっと難しいものに挑戦できます。
中学生くらいだと、学校や部活、塾などで忙しいと思うので、無理のないスケジュールで取り組んでみてくださいね。
また、予算は100均のものしか使わないので、材料が多くても1000円超えない程度です。
しかし、500円までにするなど上限を決めておくことで、何を作るのか決めやすくなりますよ!
時間や予算を考えたところで、さっそく作り方の紹介をしていきます!
難易度、予算の目安も一緒に書いておくので、参考にしてみてくださいね。
100均の材料でできる敬老の日プレゼントのアイデアと作り方
では、100均の材料でできる敬老の日プレゼントのアイデアと作り方を紹介します。
難易度が低いものから紹介していくので、それも参考にしてみてくださいね。
星の数が多いほど、大変だと考えてください!
メッセージカード(難易度:☆、時間:☆、予算:☆)
材料はお好きなメッセージカードと色ペンです。
もう本当に時間がない!だけどプレゼントしたい!という人向けです。
100均に行けば、いろんな模様のメッセージカードが売っているので、好みに合わせて選べますよ。
わたしはメッセージカードを作るときは、普通の色画用紙にシールや折り紙を切って貼ってカードも作っちゃいます。
中に、おばあちゃんと撮った写真や自分の写真を貼ってメッセージを書いて毎年渡しています。
おばあちゃんの部屋に毎年成長していくわたしが飾られていてちょっとはずかしいですが、大事にしてくれてるのが分かって嬉しいし、個性的にもなるのでオススメです!
エコたわし(難易度:☆☆、時間:☆☆、予算:☆)
みなさんはエコたわしって知ってますか?
エコたわしとは、洗剤を使わずに掃除ができる、アクリル毛糸で作ったたわしのことです。
材料はお好きなアクリル毛糸1玉~2玉、かぎ針です。
どちらもちゃんと100均で買えちゃうので、時間がある人にはオススメです。実用的なのもGood!
わたしも作ったことがあるのですが、半日あれば作れるので少し忙しい人でもできますよ。
作り方はこちらの動画を参考にしてみてください。
ゆっくりていねいに説明してくれているので、初心者さんにもおすすめの動画です。
「かぎ編みエコたわしの編み方」
お菓子(難易度:☆☆、時間:☆☆、予算:☆☆☆)
意外とお菓子を作ろうって発想にはならなかったのではないでしょうか。
ものづくりって言われるとお菓子は思いつかないですが、プレゼントって考えればお菓子もありですね。
時間があって、作ってからすぐに渡せる場合はお菓子づくりもいいですよね。
材料は作るものによりますが、型やラッピング、粉ものは100均で手に入ります。
ただし、牛乳やバター、卵などを使う場合は、おうちにあるものかスーパーで買うことになります。
わたしがお菓子をプレゼントするときは、おばあちゃんが好きなクッキーにすることが多いです。
ラッピングも100均で買えますよ。
作り方はこちらの動画を参考にしてみてください。
初心者の人向けのクッキー動画を選びました。
「超簡単!初心者向け!100均セリアのバタークッキーミックス粉を作ってみました☆これはおいしい!」
こちらはちょっと応用編です。
マシュマロを挟むひと手間はありましたが、可愛いといって喜んでもらえました。
「Marshmallow sand cookie【100均】ミッキーが❤をお届け!マシュマロサンドクッキー【セリア】」
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したのは
・メッセージカード
・エコたわし
・お菓子
でした。
エコたわしなんかは、初めて知ったという人もいるんじゃないでしょうか?
王道のメッセージカードやお菓子だけでなく、こんなアイデアもあることを知ってもらえたらうれしいです!
また、どれも応用の効くものばかりなので、自分なりのアレンジをしてみるのもいいかもしれません。
例えば、クッキーにデコレーションしたり、エコたわしの毛糸をカラフルにしたり…などなど。
どんなプレゼントにもメッセージカードをつけるだけで、思いが伝わることは間違いないです。
おばあちゃん、おじいちゃんに喜んでもらえますよ!