車中泊しながらの旅は楽しいですが、夏の夜の車中泊は暑さ対策をきちんとしないと眠れたものじゃないですよね。
とはいえ、窓を開けるにも虫や防犯が気になるところ…。
エンジンかけっ放しは気が引けますし、どうやって暑さをしのぐか工夫できることや便利なアイテムを紹介します。
車中泊暑さ対策しないとどうなる?
夏の車中泊は楽しいですが、やっぱり暑いです。
夏ならではのデメリットもあります。
多くの人が悩む、夏の車中泊のデメリットは3点。
1.暑くて寝苦しい(熱中症のリスク)
2.虫や防犯面で窓を開けにくい
3.エンジンかけっぱなしはマナー違反・ガソリン代がかかる
一言でいえば、夏の車中泊は暑さ対策が難しいのです。
やはり、夏ですから暑いです。加えて、車の中は狭いです。
そのような環境で夜を明かすのは大変です。
さらに、夏は虫が多く、窓を開けると入ってきてしまいます。
防犯面でも、窓を開けて寝るのは不安ですよね。
そうなってくると、暑いのに窓を開けることができません。
これでは、熱中症にもなりかねません。
だからといって、エアコンをかけようにも、一晩中エンジンをかけっぱなしにするのはうるさくてマナー違反ですし、ガソリン代もかかります。
このように、楽しい車中泊でも夏はデメリットがありますね。
暑さ対策は命にもかかわることなので必須です。
車中泊暑さ対策方法や便利なグッズ
夏の車中泊につきものの暑さを解消できるアイデアと便利なアイテムを紹介します。
車用網戸を取り付ける
虫が飛んでいるのなら網戸をつけてしまうのが、有効な手段です。
防犯面から窓全開にはできませんが、少しでも開けられればだいぶマシです。
網戸があれば小さな虫も入ってこないので、蚊やハエなども気にせず寝られますよ。
また、寝る前に換気をしておくだけでも車内の空気が全然違うことでしょう。
自分の車にぴったりのものを発注すると1万円は超えてしますので
かぶせるだけという使いやすさとコスパがよいものから試してみるのがいいですよ。
わたしが使っているのはこちらです。
我が家はヴェルファイアにのっているので、スライドドア用も購入。
これだけで涼しい風が入ってきますが、虫は入ってこないのでかなり重宝しています。
★割引クーポン配布中★【あす楽】車内快適グッズ 【ウィンドーネット/フロントドア用2枚セット】虫の侵入を防いで自然の風で車内快適♪ 普通車・軽自動車・トラックに!【あす楽】
|
フロントガラスにサンシェードを置いておくのも有効です。
夏の朝は早いので、停める場所によっては急に車内の温度が上昇することもあります。
また、目隠しの意味でもフロントは隠しておいた方が防犯上いいですよ。
防犯にも役立ってくれそうな遊び心のあるサンシェードを見つけたので、紹介します。
おもしろ サンシェード カーサンシェード 車 日除け フロント 日よけ 遮光 フロントガラス かわいい キャンプ 紫外線 アウトドア 車 アクセサリー フロント おしゃれ 【あす楽対応可】おもしろ雑貨のシンシア プレゼント
|
電源・冷蔵が不要なコンパクトタイプの冷感パッドを使う
霊感パッドを敷けば、エンジンを使わずに暑さ対策ができます。
体感温度を少しでも下げることで快適な睡眠に近づけるでしょう。
冷感パッドは普段から使っているものをもっていけばいいですし、持っていて損はない商品なので自分の寝具と同じサイズを購入するといいですよ。
西川 冷感 ひんやり 敷きパッド シングル 送料無料 【東京西川】 クール 接触冷感 パッドシーツ 100×205cm 洗える 四隅ゴム付 メッシュ ニット 通気性抜群 サラッと爽やか COOL 暑さ 熱帯夜 敷パッド 敷布 ウォッシャブル ブルー ピンク pm07991081 zz あす楽
|
アイスノンなどの冷たい枕をクーラーボックスに入れて持っていく
車中泊ですから、クーラーボックスを持ち運ぶのは難しいことではありませんね。
アイスノンなどの冷たい枕をクーラーボックスに入れることで、暑い夏でも冷えた枕で眠ることができます。
首元が冷えるので、熱中症対策になりますね。
アイスノンだけでなく、冷えピタなども持っておくといいかもしれません。
冷えピタはどこにでも貼れるボディ用がおすすめです。
冷えピタ ボディ用 大人用(12枚入)【冷えピタ】
|
また、水の入ったペットボトルを凍らせたものを数本持ってくるだけで
車内が涼しくなりますよ。
夜までクーラーボックスに入れておけば、アイスノンも冷やされて一石二鳥。
こまめに水が飲めて熱中症対策にもなり一石三鳥です(^^♪
充電式のカーファンを使う
シガーソケットから電源を取るものだと結局エンジンをかけないといけないので、
USB充電式の扇風機を用意しましょう。
クリップがついているものを選べば、ヘッドレストなどに装着して首の角度で調節すればいいので使い勝手がいいです。
【期間限定】Keynice USB扇風機 卓上 & クリップ型 静音 ミニ扇風機 風量2段階調節 360度角度調整 4枚羽根 USBファン (ブラック)デスク パソコン PC 冷却 冷房 USBfan-835
|
汗が乾きやすい服を着る
麻やポリエステルなどの乾きやすい素材でできた服を着ることにより、汗をかいても吸収してもらえます。
速乾性のあるスポーツ用のシャツをパジャマ代わりにしてもいいですね。
暑さの根本的解決にはなりませんが、暑くて汗もビショビショ…なんてつらい状況は改善できますよ。
10%OFFセール THE NORTH FACE ザ ノースフェイス NT31850″S/S SQUARE LOGO TEE”スクエア ロゴティー Tシャツ 速乾性 アウトドア ストリート メンズ レディース トップス カットソー 半袖 4カラー 国内正規
|
標高が高く涼しい場所に停める
もちろん行く場所によりますが、そもそも夏の車中泊はムシムシする場所より
高原や標高が高い場所などを選んで停めるのがおすすめです。
夏の車中泊暑さ対策のまとめ
夏の車中泊のデメリットについて取り上げ、暑さを和らげる解決策、便利なアイテムをご紹介させていただきました。
せっかくの楽しい車中泊の旅ですから、熱中症などにならずに過ごしていただきたいです。
そのためにも、暑さ対策はしっかりとしてくださいね!
アイスノンなどの冷却アイテムはあまり高価なものはありませんので、取り入れやすいですね。
それから、こまめな水飲みも忘れずに!
快適な車中泊の旅を楽しんでくださいね。